[PR] 相続トラブルのことは 相続手続き相談 大阪室 へ
これからの時代は、
2つのかんじょうをコントロールすることが、
より重要になってくるものと考えています。
1つは感情。
もう1つは勘定です。
感情をコントロールすることは、
成功法則でも重要視されているところですが、
さまざまなハラスメントが注目される昨今においては、
より重要度が高まっているように感じています。
たとえば、
好きか嫌いかのいずれであるのかによって、
ある行為の受け止め方が違ってくることがありますね。
誰しもが経験していることだと思います。
好きな人の行為と嫌いな人の行為。
同じ行為を目にしたとしても、
その行為に対する受け止め方が違っています。
もう1つのかんじょうである勘定。
損得勘定で動いている人に対して、
軽蔑する向きがあることに懸念しています。
なぜならば、誰しもが損得勘定で動くことが多いからです。
あの人は損得勘定で動いているなどど言って、
他者を非難することは妥当性を欠いていると考えています。
少しでも得をすることを考えている人と、
損ばかりしているように見える人を比べてみると、
なぜかしら後者がいい人のように感じますね。
なんかやさしそうな印象を受けるからかもしれません。
感情と勘定。
これら2つに共通する言葉があります。
信用です。
信じているという感情。
私は彼女を信用している。
そういうときに使いますね。
金融機関がお金を貸す行為を与信と言います。
信用を与えるというところでしょうか。
この信用がなければ、大きな商売はできません。
借入金や借金について、
否定的な考えを思っている人も多いようですが、
お金を借りないとできないことも多いものなのです。
好き嫌いに代表される感情。
損する得するに代表される勘定。
これら2つに共通する信用という概念。
これからの時代。
ますます重要になっていくように思います。
たまには感情を勘定してみてください。
コントロール下に置くために。
まだまだ、勉強。
発展途上です。
やらせていただています。
いつも、ありがとうございます。
余談になりますが、
オンラインで活動していなくても、
心配しないでくださいね。
オフラインの活動がありますので。
予断なきよう、よろしくお願いいたします。
[PR] 家計の見直し相談室 にて 暮らしを見直そう
[PR] 男性向け 養育費等の離婚相談 を承ります